トレゴー
トレゴー

トレゴー
特に生地を大切に扱いたいと考えているパン屋さんのために開発された、バゲットモルダーの高級機です。極力、生地に負担をかけないシステムを備えているため、取り扱いの難しいパン生地の成形も理想的に行えます。
・3本ローラーだから生地が傷まない
通常のバゲットモルダーは 2 本ローラーですが、トレゴーはプレモールディングが行える 3 本ローラータイプ。段階的に無理なく成形できます。
・きめ細かいクリアランス
クリアランス調整は 36 段階。仕上がりのバラツキもありません。
・どんなパンも思い通りに成形
普通のシステムではローラーの1本のみが動くことによりクリアランスを調整しますが、トレゴーならではのPPRシステムは手前の2本のローラーが連動して動きます。このために、ローラー間隔の微調整が可能になり、より少量のパンも成形することができます。50g~ 1,450g の生地に対応できるので、小さいパンから大型ローフまで一台で対応できます(PPR、トラディションのみ)。


・生地を守る国際特許ローラー
プレモールディング時の1本のローラーに複数のへこみがあります。このへこみ形状がガスを含んだ生地に優しく働き、圧力をかけすぎないために生地に負担のない成形が行えます。
この国際特許のアルベオプラスシステムで、デリケートな生地のガスを無理に押し出すことなく、すばらしい気泡のパンを作ることができます(トラディションのみ)。

・先細バゲットを簡単成形
オプションの「ポイントップ」を後部コンベアベルトに装着するだけで、先細タイプのバゲットを簡単に成形できます。

仕様

型式:TREGOR
外形寸法:W1009×D902×H1538mm
電源:三相 200V モーター:0.55kW
重量:約165kg
生地重量:50~1450g (TREGOR T ポイントップ使用時:50~450g)
プルーファー エクリプス40
仕様

トレゴーとの組み合わせで中間発酵と成形を一体化することも可能なプルーファー「エクリプス40」。
大量生産でも場所を取らず、最小限の労働力で対応可能。
型式:Eclipse40
外形寸法:W1320×D1695×H1285mm
電源:三相 200V 接地型3極プラグ
モーター:0.25kW 50/60Hz
重量:約283kg
エクリプス40は、ガーターがゴンドラ式。通常番重に入れてベンチタイムをとるところを、番重無しで行えるため場所を取りません。
